SUBARU CYCLE FAN CLUB

【イベント出展情報】Vol.2 親子で楽しめるコンテンツがたくさん! ヨコハマサイクルスタイル2019

2019年6月8日(土)~9日(日)の2日間、横浜赤レンガ倉庫で行われる「ヨコハマサイクルスタイル2019」。このイベントで楽しめる「SUBARU KIDS & JUNIOR CYCLE CLUB(以下KJC)」のコンテンツをご紹介いたします。

親子で自転車とクルマを楽しむ2日間

「KJC」は親子で自転車と一緒にカーライフを楽しむ“体験型サイト”です。「ヨコハマサイクルスタイル2019」では、自転車だけではなく、クルマにも触れ合って楽しい時間を過ごせる5つのコンテンツをご用意いたします。
SUBARUブースのコンテンツ (前回の出展情報以降、2コンテンツ追加しました!)
1.子ども体力チャレンジ
2.子どもロードバイク教室
3.ロードバイクシミュレーション
4.SUBARU展示車エリア ※追加コンテンツ
5.SUBARU Cafe(スバルカフェ) ※追加コンテンツ

オリジナルのラテアートを提供する「SUBARU Cafe(スバルカフェ)」

ヨコハマサイクルスタイルは、自転車のライフスタイルも楽しむことができるイベント。自転車に乗ってカフェ巡りをするのは、自転車乗りのライフスタイルとして定着しつつあり、それをイベント内で体験することができます。
カフェラテとココアを提供する「SUBARU Cafe」では、各自でオリジナルのラテアートが楽しめるコーナーを準備しております。 また「SUBARU Cafe」のカップは、なんとSUBARU仕様!スリーブには、SUBARUのエンブレムでもある六蓮星がデザインされたものをご用意しました。

さらに、#スバコミ新規会員してくださった方と既存会員の方に、各日先着50名にお好きなドリンクをプレゼント!色々な自転車ブースを巡って試乗をした後は、カフェコーナーでひと休みしてはいかがですか?

自転車×SUBARUの世界を体験する「SUBARU展示車エリア」

KJCブースやステージエリアには、クルマでの自転車の楽しみ方を提案・体験できるエリアを準備いたします。自転車のロードレースで選手のサポートを行う「MAVICカー(画像参照)」を展示。実際のレースで使用されている車両を間近に記念撮影することもできます。
さらには自転車をクルマに積んで移動し、景色のいい場所で自転車を楽しむ「6ホイール」を行う方法を紹介するコーナーも準備しております。6ホイールとはクルマの4輪に自転車の2輪を加えた“6輪”で遊ぶ楽しみ方。クルマに自転車を積む際の方法なども実際に見ることができます。

丈夫なカラダ作りのための「子ども体力チャレンジ」

縄ばしごのようなトレーニング機器「ラダー」を使って走ったり、自転車に乗ったりするときに必要な俊敏性を高める運動を行います。プロの自転車コーチからレクチャーを受けて、正しい身体の使い方を学びましょう!※写真はイメージです。

・対象年齢:4~11歳
・当日先着順(予約制)となっております。SUBARUブース(KJCエリア)までお越しください。
・講師はロードバイクやトライアスロン、さらにはプロから一般サイクリストまで、ジャンルやレベルを問わず指導実績が豊富な「安藤隼人さん」です。

プロからロードバイクに乗り方を学ぶ「子どもロードバイク教室」

ゲストのプロコーチからロードバイクの乗り方を学ぶ「子どもロードバイク教室」を開催。実際のサイクルコースと同じようにアップダウンやコーナーなどリアルな乗り味が体感できます。これは転倒の危険がないスマートトレーナー(Wahoo)を使うので、はじめてロードバイクに乗る子どもでも楽しく体験できます。この機会にプロからロードバイクに必要な技術を学びましょう!※写真はイメージです。

・対象年齢:5~11歳
・適正身長:120cm~
・当日先着順(予約制)となっております。SUBARUブース(KJCエリア)までお越しください。

子どもサイズのロードバイクを体験!「ロードバイクシミュレーション」

子どもにいきなり道路でロードバイクに乗せるのは不安ですよね。まずは安全に乗るための基本や変速機の操作などを練習するためのコンテンツです。転倒の危険がないスマートトレーナーとバーチャルコースを走れるモニターをご用意しますので、楽しくはじめてのロードバイク体験ができます。※写真はイメージです。

スマートトレーナーとは、モニターに表示されるバーチャルコースの起伏に合わせて、自転車全体の角度やペダルの重さが変わる室内体感型の自転車です。スマートトレーナーのブランド、wahoo(ワフー)のスタッフとプロコーチがレクチャーいたしますので、はじめてでも大丈夫です。

・対象年齢:4~11歳
・適正身長:120cm~
・当日先着順(予約制)となっております。SUBARUブース(KJCエリア)までお越しください。

会員登録のご案内

スバルとクルマが好きな方なら誰でも会員登録できます。

  • 会員登録は無料
  • 車をお持ちでない方大歓迎
  • 他メーカーの自動車オーナーの方でも登録OK
SUBARU IDのご紹介 IDひとつで、もっと広がるスバルライフ!
#スバコミサイト内検索
マイスバル